当日のご案内

ご来場の皆様へ(COVID-19感染拡大予防対策)

本総会は感染症対策を行ったうえで、現地(国立京都国際会館)にて開催いたします。
会場におきましては、日本国政府および国立京都国際会館「新型コロナウイルス感染拡大防止ガイドライン」に準拠した運営で感染拡大防止に努め、以下の対策を実施いたします。
ご来場いただく皆様におかれましては、手洗い・うがいやマスクの着用など、感染拡大防止策へのご理解とご協力をいただきますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。本総会は感染症対策を行ったうえで、現地(国立京都国際会館)にて開催いたします。

ご来場の皆様へ

  • ・会場入口に設置のサーモグラフィーにて各日、検温をお願いします。 (37.5度以上の方は接触型検温器で再度計測します。)
  • ・マスクをご準備・ご着用の上、ご来場ください。
  • ・あらかじめ「健康状態申告書」に必要事項を記載の上、ご来場ください。健康状態申告書は会期直前にダウンロード可能となります。受付にてご提出ください。
  • ・37. 5度以上の熱や咳がある方、のどの痛みなどの症状や全身倦怠感など体調のすぐれない方、新型コロナウイルス感染症陽性者との濃厚接触がある方、過去2週間以内に政府から入国制限や入国後の観察期間を必要とされている方に置かれましては、ご来場をお控えください。
  • ・手洗い、うがい、咳エチケットの励行をお願いします。
  • ・館内に消毒液を設置します。十分な感染対策にご協力ください。
  • お持ちのスマートフォンに接触確認アプリ(COCOA)のインストールをお願いします。
  • ご参加の間、万が一体調が悪くなった場合、我慢なさらずに速やかにお近くのスタッフにお声がけください。
  • 万が一感染者が発生した場合の拡大防止のため、政府・自治体からの情報提供を求められた場合は、個人情報の取扱いに十分注意しつつ、必要に応じて参加者の方の個人情報を提供いたしますので予めご了承のうえご参加ください。

受付

  • ・参加受付前にサーモグラフィーでの検温を実施します。
  • ・手指消毒用アルコールを設置します。
  • ・飛沫感染防止用のアクリル板を各窓口に設置します。

講演会場

  • ・客席との間隔を2m以上確保することが困難な演台/座長席/進行席には、飛沫感染防止用のアクリル板を設置します。
  • ・講演時に利用されたマイク等は、講演終了ごとに除菌シートで消毒します。
  • ・会場内は換気システムにより定期的に外気の導入を行います。
  • ・会場内の席数は100%でご案内予定ですが、今後の感染状況次第で、席数を減らす場合もございます。立見は出来ませんので、あらかじめご了承ください。
  • ・不特定多数の方が触れる箇所(ドアノブや手すり、机上、エレベーターボタンなど)は適時アルコール消毒致します。

共催セミナー

  • ・客席との間隔を2m以上確保することが困難な演台/座長席/進行席には、飛沫感染防止用のアクリル板を設置します。
  • ・講演時に利用されたマイク等は、講演終了ごとに除菌シートで消毒します。
  • ・会場内は換気システムにより定期的に外気の導入を行います。
  • ・お弁当はスタッフからの手渡しではなく、セルフサービスとします。
  • ・なるべくお早めにお食事をお済ませの上、食事後は速やかにマスクをご着用ください。
  • ・また、お食事中の会話はお控えください。

主催者、協賛企業関係者、運営スタッフ

  • ・客席との間隔を2m以上確保することが困難な演台/座長席/進行席には、飛沫感染防止用のアクリル板を設置します。
  • ・検温、手洗い、うがい、アルコール消毒を実施します。
  • ・館内ではマスク(必要な場合はフェイスシールド、ビニール手袋)着用を徹底します。
back to top